■レポート:第18話 『九死に一生』

先週ひとつの盛り上がりを見せた555。今回は草加不在で、真理啓太郎のいつもの日常が戻ってきました。(でも全然進歩なしって気も・・・)
ところで前回限りの冗談企画だと思っていたら、真理が見つけた猫舌を治す方法を、なんとが実行していました。どうやらお酢を舌にぬっているようなのですが、あれで治るのかな〜。には効かなかったみたいですが、民間療法で何かいわれでもある方法なんでしょうか?

ファイズとカイザの物語が一段落し、レギュラー陣も戻ってきました。戸外の白いパラソルの下、およそその雰囲気ににつかわしくない会話をするスマートブレイン社長村上ジェイ。仕事が終わった後は愛犬チャコと旅行にでも出ればと、物腰やわらかに言うのとは逆に、村上ジェイに後がないことを迫ります。私、チャコちゃんにはどんなことがあっても悲しいことにはなって欲しくないと思ってるんですけど、ダメかな〜。
お願いです、チャコちゃんはどうか救ってあげてください。

前回語り合った勇治は、結構しっくりいく仲になってるみたいです。相手が事実を知らないと思いながら、お互い「関わるな」と思いやりを見せます。そんな二人がラストで激突!?何故なら、勇治はベルトがに戻っていることを知らず、ファイズとは裏切り者オルフェノクを始末に来る存在だと思ったままなのです。だからファイズとオルフェノクの戦いを見て、オルフェノクの方を守ろうとしたのです。そんな彼がファイズの中味を知ったら、どんな反応をするのでしょう。

新たなキーパーソンとして恵子という少女が登場しました。生きるためなのか、結構根性座ってる彼女は、何故かオルフェノクに狙われています。しかも真理と同じく、事故にあいながらも『九死に一生』を得た子ども。スマートブレインのリストにも、その名前が登録されているのです。啓太郎との結びつきになった洗濯物汚しのイタズラも、どうやら彼女の中の記憶と関係がありそうです。その彼女の過去の事件とは?久々登場の添野刑事も、どうやらその件にかんでいるらしく、真理は美容室の同僚に自宅へ連れていってもらい、そのことを耳にします。(なんと添野刑事の娘ひかるは、美容師見習いだったんですね)
少女の謎を解いていけば、もう少しスマートブレインのやってることが見えてきそうです。流星塾の目的にも関係あるだろうし、『九死に一生』の条件にいったいどんな意味があるのでしょうか。そして後を引き継いだ村上がやろうとしている事は、果たして同じ目的なのでしょうか?

今回のオルフェノク、トードスツールオルフェノクは頭の形がお気に入りです。ピエロの時も不気味でなかなかの役者ですが、次回も活躍してくれるのかな〜。

Back