■レポート:第25話 『闇の実験室』 ファイズとカイザに変身した冴子と琢磨に、草加は捕らえられてしまいました。村上社長は目覚めた草加から流星塾の秘密を聞きだすため、同窓会のことを質問します。そのことに激しく反応する草加。素直に答えるはずもない彼を、村上は自らの力で襲います。強力なオルフェノクは、人間体でもある程度力をコントロールできるというのを思い出しました。社長さんはやっぱりそうだったんですね。 おぼろげながらにわかったことは、草加が「とうさん」と呼ぶ前社長花形は、地下の流星塾でベルトの実験をしているらしいこと。けれどそのベルトは失敗らしく、つけた人間だけでなくベルト本体も消滅してしまったのです。 今回のお話では後半、地下の流星塾での出来事と、ラッキークローバーのメンバー入りをねらう直也とその後輩義雄のエピソードが、交互に挿入される展開になっています。これが同時進行の出来事を、実況中継しているような緊迫感を感じさせました。そして直也の叫びから、前回から悪の帝王として君臨するとか言ってうわついている風に見えた彼の本心が、グッと伝わってきました。このときの直也の表情は、はにかむようで優しくて、そしてどこまでも真剣なものに思えました。簡単に言葉どおりに人間を捨てしまった義雄に、自分のことも含めながら、それではいけないんだと言ってる気がしたのです。そしてうわつかせた自分にも責任はあると、黙って義雄に殴られようとしました。ひょうひょうとした軽口の裏側に隠された彼の人間性。今日は直也がすごく輝いて見えました。(^ー^) +++++++++++++++++++++++++++++ ラストで草加は、まるで花形の言葉を体現するかのように、鬼気迫る迫力で義雄が変化したラビットオルフェノクを撃破。このとき地下の流星塾で花形から受け渡された部品によって、やっとカイザも伝統のキック技が使えるようになりました。 |