■レポート:第35話 『復活の謎』

もう少し話のスジがわかるまではうかつに語れない状況が続いてるので、ホントに困ってるんですよ〜。このレポートも悩み悩み書いてます。(^_^;)これまで「555」は設定は好きだけど、主人公のドラマが一番ないじゃないかと思っていたので、俄然ここで今まで分のドラマの重さが、君にはのしかかってきたようです。

真理を救うためについに自分の正体を現した。その勢いで澤田を本当に倒してしまいます。(死んではいないのですが)ラッキークローバー入りは冴子に反対されて(信用できないということで)すぐには出来ませんでしたが、約束はきちっと守る村上社長は、前払い(?)ということで真理の蘇生手術を認めます。
そして真理といっしょにクリーニング店に戻って来ました。このときの草加啓太郎の顔・・・。「幽霊じゃないよ」いや、幽霊よりも怖いものを見たという顔をしてました。真理は一度死んだという緊張感のかけらもない様子。本人はスマートブレイン社の手術のおかげというのは気づいてないみたいですが、なんとなくが助けてくれたことは、不思議に感じ取ってるようです。

いつもの日常に戻れない・・・のに、なんとなく戻ってしまった4人ですが、真理のお祝いに川原でバーベキューします。がオルフェノクであることを忘れようとして騒ぐ啓太郎。しかしそこに冴子=ロブスターオルフェノクと琢磨=センチピィードオルフェノクが。今はスマートブレインの一員であるを迎えに来たのです。
のことを真理はまだ知らない・・・。いったん促されもファイズに変身する(おおっ!やったじゃないか)。しかし、真理の命を再び狙われることが弱みになったには、とことん手が出せない。そしてついにセンチピィードオルフェノクから彼女を守るため、目の前で変化する!
信じられない光景に、恐怖に陥る真理。そして、病院での手術中に思い出した光景がそこに重なっていく。彼女が流星塾同窓会の日に見たものは、人が青い炎につつまれて燃える光景と、オオカミの姿をしたオルフェノクだった・・・!!!

なんと、ウルフオルフェノクが過去に真理とすでに関わっていたのがオドロキですが、果たして同窓会の日にあったことの真実は、いったい何だったのでしょう。思えば流星塾のエピソードでは、がまったく部外者になっているのも不満のひとつだったので、これですべての謎がひとつに収束してくのならうれしいです。
まだまだ二転三転するでしょうが、予告で勇治が言っていたこと。『また自信を持ってベルトを巻く時が来る』が、これからの希望につながってるのかも。楽しみに待とう!

+++++++++++++++++++++++++++++

さて、草加にいろいろ吹き込まれて巧のことで悩んでいた勇治ですが、草加のことを知っていたのではと疑われ、争いになります。ここで彼はやっと言いました。『君はウソが多すぎる!』ハイハイ、そうですよ。今頃気づきましたか。でもまあ、勇治君ならこれからの相談相手になってくれそうなので、今までのことがあってさらに仲良くなれるならそれでいいです。
一方デルタは三原が戦いを決意したので、持ち主が確定した模様。えっと、それと先週までの直也のエピソードは・・・出て来なかったなんですが、あれ?まだ進行中なの?

Back