569. Re: ま、間に合った〜!? 茶子@館長  2005/07/07 (木) 22:00
ワカバ屋さん、こんばんは。
ありがとうございます〜、見に来ていただいて。(^0^)

> 逆毛のジョー
いつもの髪型より、確かにちょっと雰囲気がつけやすいですよね☆
顔の向きはそのままでぬってたんですが、たて向きに回転させてながめてみたり〜、ぬりながら遊んでました。向きを変えるとまた違うポーズに見えたりするし。^m^

> ところで、隠しテーマって、何でしょうねぇ。
> 気になる気になる。(@_@)???

いや〜、実はそんなたいしたことじゃないんですよ。
描くポーズをひねり出すのに、こういう条件にしとこと決めただけで・・・あせあせ(;^^ゞ。
そういえばもうすぐ部屋を閉じる時間です。
最後にこうやって感想が聞けてうれしいです〜。



568. ま、間に合った〜!? ワカバ屋  2005/07/07 (木) 20:52
茶子さん、こんばんは〜。
JOE'S BIRTHDAY企画、今日が最後でしたか。いやホント、ギリギリ危ないところ滑り込みセーフで、最後のも見させてもらいました。

すごい!カッコいいです〜〜〜(^^)/
逆毛のジョーって、自分としてはちょっと影のある表情が出せて好きなのですが、この最後の絵、どんな表情なのかもっとよく見ようとして、思わず自分の首を曲げてしまうほど(イタタ…笑。)

ところで、隠しテーマって、何でしょうねぇ。
気になる気になる。(@_@)???



567. JOE'S BIRTHDAYページラスト1枚! 茶子@館長  2005/07/04 (月) 00:11
うひ〜っ!やっとできました。
JOE'S BIRTHDAYページにラストの1枚アップです。
ですので、ページの期間を7月7日までにして閉じることにしました。ずいぶん伸ばしちゃいましたので、一応七夕さんをキリにしようと思います。

実は今回の企画のイラスト計4枚には、ジョーの素顔をというほかに隠しテーマがあるのですよ。それはある共通していることなんですが、さてなんでしょう?(^0^)
答えは期間が終わったときに〜。



566. トップ変更〜♪ 茶子@館長  2005/07/03 (日) 00:15
やっとエントランスホール7月バージョンです!
なかなかイラストの更新の方はできてなくて〜(^^ゞ。
まとまって描く時間がとれないんですけど、休みの間になんとかしたいです〜。

カウントが15000を越えました。踏まれた方は、ぜひ館長までご一報を!(^0^)

※565は誤字訂正で削除しました。



564. うれしいです〜♪ 茶子@館長  2005/06/22 (水) 21:55
ながたにさん、こんばんは。

うれしいお言葉、本当にありがとうございます〜。
なんだかはずかしいやらです。(*^^*ゞ
いやこれは、なんとしても3枚目をがんばらねば!

> 22日から息子が移動教室=修学旅行で日光へと旅立つため、さっきまで荷物チェック&名前つけやってました〜
> 明日も最終チェックがんばりまーす♪

それは息子さん、楽しみだったでしょうね〜。
宿泊の準備は何かとたいへんですよね。でもお体の方も大切にしてくださいね。
梅雨時だけど、お天気にはめぐまれて欲しいですね。(^^)



563. 喜んでいただけてうれしいです! 茶子@館長  2005/06/22 (水) 21:41
なっつさん、こんばんは。(^0^)
お返事が遅くなりました。

壁紙、大丈夫だったでしょうか。なっつさんのイラストを見ていて、これまでにない明るい色を合わせて見ようと思ったのです。
でもなにより、ジョー君のキュートさに参ってしまいます♪

それから秘密の扉、見ていただけましたか〜。
2枚目のジョーの服は、原作のエッダ編とか、新ゼロにも登場した研究所での助手姿に合わせてみたんですが、ちょっといつもと雰囲気の違う絵ができました。
パソコンだと反転加工が簡単なので、ちょこっと遊びながらつくってみたんです(^^)。でも一番苦労したのは、背景の銀色のような肌合いに挑戦したところかな。
感想とってもうれしいです!ありがとうございました。



562. 倒れました。。(ぱたっ) ながたに [URL]  2005/06/21 (火) 03:42
茶子さん、どーもでございます(^^)

秘密の扉、2枚目がアップされてたんですね〜
(いまごろすみませんーーーっっ^^;)
さきほど見つけてぱたっと倒れました。。。

か、かっこいいですーーーーーーーっっっ(叫)

あ。
倒れたついでにそろそろ寝ます。はい(^-^;
22日から息子が移動教室=修学旅行で日光へと旅立つため、さっきまで荷物チェック&名前つけやってました〜
明日も最終チェックがんばりまーす♪

ではでは〜♪



561. Re: ありがとうございます! なっつ [URL]  2005/06/21 (火) 00:03
茶子さん、こんばんは♪
こちらにはご無沙汰で失礼しました。
先日は当方に来てくださって、その上うっわこんなにも
かわいく飾っていただけて嬉しいです♪
壁紙も微妙な色合いとか透明感とかすっごく好みです。
ありがとうございます!

ふふふ〜♪ひみつのとびら♪はいったらばもうきゃああっ!
でしたわよ!
傘の色がシックで大人っぽいジョーを引き立てて、
また看護士さんのジョーには即倒れました。
よわいんです、この人のこの姿に・・・。
対比させている絵の雰囲気がミステリアスで
素敵。一枚の絵画のようです。
すごく上等なお茶を飲んだ気分♪今日はゆっくり
眠れそう!ありがとうございました!
ではではまた♪



560. いただきものにステキなイラスト♪ 茶子@館長  2005/06/19 (日) 09:35
お世話になっているなっつさんのサイト「なっつの小瓶」が、めでたく3周年を迎えられました。記念のイラストをお持ち帰りでいただいてきました〜。(^0^)
とってもカワイイジョー君ですよ〜。倒れること間違いなし!
連載されていた「slow cafe」もついに完結!未読の方はぜひご覧になってくださいませ。私はもう、ドキドキしながら読んでました〜。

リンクには先に紹介した「仮面ライダー THE FIRST」の公式サイトと、新しい素材サイトさんを追加しました。(^^)



559. ありがとうございます! 茶子@館長  2005/06/18 (土) 22:11
たかさん、こんばんは。
また来ていただいて、ありがとうございます。

イラストを見ていただいたんですね。石森作品オーラとは、うれしいお言葉です。
イラストは私の作品たちへの感想文でもあります。先生の絵の魅力もなんとか出せたらと思いながら、その中には自分ならではのものも入れながら描いています。
感想、本当にうれしいです。またがんばります!!

秘密の扉はあと1枚ができるまで、もう少し開けときますので、よろしかったらまたのぞいてくださいね。

※558は誤字があったので、訂正のために削除しました。



557. おひさしぶりです。 たか [URL]  2005/06/17 (金) 16:20
>茶子@館長様
お久しぶりです。覚えてらっしゃいますかね?
久々に茶子様のイラストが観たくなり遊びに
来ました。絵のレベルがさらに上がっていい
タッチで描かれてるので、石森作品オーラが
出まくりですね〜羨ましいです。秘密の扉の方
も拝見させて頂きました。ジョーに対する愛情
一杯で館長さんのあったかいキモチが伝わります。
これからも頑張って下さい!



556. 秘密の扉に1枚追加! 茶子@館長  2005/06/12 (日) 19:05
やぁ〜〜〜っと、1枚追加できました。
でもあと決めた期間までは4日しかないことに気がついた・・・。どうしよう〜<(^0^;)>
もしかすると最後の1枚まで延長することになりそうです。

今回の絵はとってもシリアス路線でやってみました。ちょっとテレくさいところもあるんですが、ここの趣向はジョーのふだん見られない素顔ってことで、許してください〜。
バックの銀色っぽいところは、なかなかCGであらわすのは難しかったですが、いろんな効果を試して重ねるもの勉強ですね。

さて、突然石ノ森ヒーローのニュースが飛び込んできました。
なんと「仮面ライダー」の原点を映像化ということで、映画「仮面ライダー THE FIRST」が公開予定らしいです。
詳しくはこちらの公式サイトへどうぞ。

http://www.maskedrider1st.jp/



555. ありがとうございます! 茶子@館長  2005/06/09 (木) 07:17
うろママさん、感想ありがとうございます!

秘密の扉をつくったまではよかったものの、どうしようかなと思ったくらいで・・・。感想をいただけて本当にうれしいです。
6月→雨の風景と、単純に思いついた場面ですが、今回はぬる間にとても迷って時間がかかったので、色のこともそう言っていただけるとうれしいです。
どうぞ、彼の傘の中にいっしょに入ってくださいませ。(^0^)

では、また続きをつくろうと思ってますので、また遊びにきてくださいね。



554. 秘密の扉見ました うろママ  2005/06/07 (火) 09:50
茶子様、こんにちは。また遊びに来ましたよ!
「JOE’SBIRTHDAY」の秘密の扉、実はワクワクしながら待って
いました。扉を開けるとそこには素敵なジョーさんがいらっしゃるでは
ありませんか!また書き込まずにはいられなくなりました。
その傘の中に私を入れてくださいませんか!心で叫んでしまいました。(笑)
茶子様本当に素晴らしいです!色使いもとっても好みです。
またお時間等に余裕が有りましたら続きを見せてください。
楽しみにしています!



553. 秘密の扉オープン! 茶子@館長  2005/06/06 (月) 00:15
「JOE'S BIRTHDAY」ページにつくってあった秘密の扉。ようやく開くことができました。(^^ゞ

結局、こんなことしか思いつかなかったな〜。ジョーの素顔に迫ってみようと、そんな感じのイラストを入れることにしました。
今回はぬりでちょっと悩みだしたりして、できるかちょっとアセリましたが、なんとかまとまったかな。
今は1枚ですが、もうちょっと入れたいな〜と思ってます。



552. いらっしゃいませ 茶子@館長  2005/06/04 (土) 16:15
かさはらさん、こんにちは。
どうもはじめまして、館長の茶子と申します。
ご来館いただいてありがとうございます。

こちらには今までにも来ていただいてたそうで、何やらうれいしやら恥ずかしいやらです。
「大恐竜時代」のファイルを読んでいただいて、ありがとうございます!作品そのものがあまりネットでも出てこないので、これはぜひ入れたいな〜と思っていました。
もう一度見たら、またいろいろ発見できることもあるかなと、DVD化を待ってます。

「響鬼」の映画はどうせなら、ぜひ思いっきりはじけて欲しいなと期待しています。子どもさんが見ても楽しい映画だといいな。そしてヒーローファイルに入れるべく、今年も見に行きます〜。
それともう今年も前半が終わり近く、何か石ノ森ヒーローの他のニュースがないかなと思うこの頃です。

励ましのことばもありがとうございました。
では、また遊びにきてくださいね。



551. はじめまして かさはら  2005/06/03 (金) 19:42
はじめまして、かさはらと申します。素敵な作品を見に時々お邪魔していました。
今回「大恐竜時代」のヒーロー・ファイルを読ませて頂きました。
そして懐かしさのあまり書き込みに来ました。009は勿論ですが
大恐竜時代も好きな作品の一つです。記憶がおぼろげですが
ラストシーンで人類が生き延びるには知恵と愛が必要だと言っていた気がします。
子供心ながらに心に響く作品でした。私もDVD化希望しています。
是非もう一度見てみたい!トキワ荘も懐かしいですね。
響鬼が映画になるんですね。子供達を連れて観に行かなければ!

近頃パソコンも少しパワーアップし子供達も自分たちで遊んでくれるように
なったので落ち着いて見られるようになりました。また遊びに来ます。
頑張ってください!



550. 6月更新! 茶子@館長  2005/06/01 (水) 00:19
エントランスホールの模様替えをしました。
季節は梅雨突入でも、気持ちは晴れやかに〜ということで、雨上がりの茶のみんです。

それから久々にキリ番を設定しました。15000です。ぜひねらってくださいね。(^O^)/



549. 石ノ森ヒーローニュース! 茶子@館長  2005/05/29 (日) 23:47
ここへ書き忘れてましたが、「響鬼」の劇場版情報が出はじめました。「鬼さんのあしあと」でも書きましたが、今年のライダー劇場版はなんと!『時代劇』だそうです。
毎年どうTV放映と変化をつけるのかとか、TVとはつながってるのかとか、いろいろチェックどころはありますが、これは「響鬼」ならではのつくり方ができるのではと思ってます。(^^)

それからもうひとつ、写真付き切手という商品で「変身ヒーローズ」が出るそうです。すでに「仮面ライダー」と「009」は出てますが、今度はなつかしの石ノ森ヒーローたちが勢ぞろい!
うれしいのは「アクマイザー3」のザビタンがちゃんといることだわ。
こちらは石森プロサイトで詳しいことが出ているので、そちらで確認してくださいね。



548. 秘密の扉準備中 茶子@館長  2005/05/29 (日) 20:17
やっと『JOE'S BIRTHDAYページ』の秘密の扉に着手しました。
ただいま線画をフォトショップで起こしてます。アイデアはいろいろあるんですが〜、時間がなぁ〜い!<(`0´)>
でもお誕生日からひと月の間くらいの企画と考えているので、なんとか間に合わせたいです。
それともうすぐ月替わり。今度はエントランスホールの更新も考えないと〜。(^^ゞ



547. 「大恐竜時代」登場〜 茶子@館長  2005/05/23 (月) 00:37
なぜか思いついてつくってしまった「大恐竜時代」のヒーロー・ファイル。ようやく完成しました。資料が少ない作品なので、これはぜひDVDにもなって欲しいんですけど〜。
あわせて挿絵をファンアートに収納しました。ついでに『JOE'S BIRTHDAYページ』のイラストも、ミニ版で収納です。

響鬼のレポートも2週分一度にアップで、われながら良くできました〜♪(花マル)
でもみんな文章があやしそうなので、また読み返しします〜。(^^ゞ



546. JOE'S HAPPY BIRTHDAY! 茶子@館長  2005/05/16 (月) 01:00
先に用意していた更新を押しのけて、つくってしまいました『JOE'S BIRTHDAYページ』!
5月16日は今しかないってことで、間に合わせちゃいました。(^^ゞ

ページといってもイラストだけ。ちょいリアル風味で今までにない路線をねらってみました。そしてその下には秘密の扉が・・・。
すいません、無計画につくってますので、これには何か展開があるのかどうか、館長にもわかりませ〜ん。もし「こんなのやって」というのがあったら、アイデアください。(^0^;)ゞ



545. 5月の更新! 茶子@館長  2005/05/01 (日) 00:20
いよいよ緑のきれいな5月です♪
1年のなかで、館長の好きな緑色が一番ステキに見える季節。でも今年の気温はちょっと高めですね〜。
街の中を歩く観光に訪れた人たちも、ちょっと暑そう。半袖になってる人もいましたっけ。

さて、季節にあわせてエントランスホールを模様替えしました。実際のやわらかめな5月の緑より、もっとさわやかに見える緑色を中心に選んでみました。
トップの茶のみんは、四葉のクローバーをみつけたようです。さあ、あなたも自然の緑の中にでかけませんかぁ〜。ヽ(^0^)L

※544は誤字訂正で削除しました。その際表示がおかしくて、ひとつ前の543も消してしまったみたいです。こちらは館長の発言でした。



542. はっっ!? ワカバ屋  2005/04/10 (日) 00:28
いやぁ〜、どっちにしても、
「ジョー、ピンチ!?」ですねっ(^^;)。
さぁ!どうやって切り抜けるっ!?

こっちのほうが(笑)キビシイかも?(オヤオヤ…)



541. 遊んでみました 茶子@館長  2005/04/10 (日) 00:18
アップした「009」のイラストのところに、いたずらページへのリンクをこそっとはっつけました。
どこにあるか探してくださいませ〜。
ということで、ちょっと遊んでみました。(^^ゞ

※540は誤字があったので削除です〜。



539. こちらそヨロシクです(^^) 茶子@館長  2005/04/09 (土) 17:09
ワカバ屋さん、こんにちは。
こちらこそ、これからもヨロシクお願いします。

ワカバ屋さんの戦闘絵、私もホントに楽しみにしてるんですよ〜。一瞬の動きのとらえ方がスゴイな〜と思います。(^人^)
やっぱりヒーローは、戦うときの瞬間のきらめきが一番魅力を感じますね〜。



538. リンクありがとうございます♪ ワカバ屋  2005/04/08 (金) 21:42
どうもです〜(^^)/ ワカバ屋です。
この度はリンクしていただき、ありがとうございます!
これからも、変わりダネ企画をモットーに(してるのは私だけかも?)、がんばる所存です〜。

> ファンアートにも1枚追加しました。009対0011ということで、やっぱり館長は戦う場面を描くのが好きです。
 
 ↑拝見しましたよ〜!普段はサイト向けに「季節物」を描くほうが多い私ですけど、戦闘絵を見るのも描くのもワクワクして大好きです〜!カッコよく見える殺陣とかアングルとか、考えるのは難しいんですけど、それもまた楽しいのです(^^)。



537. リンクに1件お迎えです 茶子@館長  2005/04/08 (金) 00:49
リンクのページに「009」のファンサイトさん1件をお迎えしました。
celicaさんとワカバ屋さんがお二人で運営されている、その名も「Critical Mach number」です。(^^)
のぞくのが楽しみなサイトさんなのです。ぜひぜひ訪れてみてくださいね〜。

ファンアートにも1枚追加しました。009対0011ということで、やっぱり館長は戦う場面を描くのが好きです。



536. Re: 私も「ガ○ラ」に見えました 茶子@館長  2005/04/03 (日) 23:37
ワカバ屋さん、いらっしゃいませ〜(^0^)。
書き込みありがとうございます!

こちらでは初めましてですね。これからもよろしくお願いします。
「鬼さんのあしあと」も読んでいただいて、ありがとうございます。私もホントに目覚ましかけて、見逃しがないように起きてます。(^^ゞ

> で、今日の「響鬼」では、ジェット噴射(?)の時点で、私もあの超有名カメ型怪獣さんの姿が重なりました!実はあのまま逃げられて終わり…かなと思ったんですが(^^;)ちゃんと倒せて良かったですね。

毎回出てくる魔化魍には、モデルになってる妖怪があるのかな〜と考えながら楽しみにしてるんですが、今日のは見た瞬間、まさしくそれだ〜と思ってしまったです。
100年に一度のやつというからどうなるんだろ?と思ったら、ダブルライダーの見せ場になりましたね。でも響鬼は鬼になっても、余裕があるというべきか、どこか緊張感が足らないというのか・・・。^^;
まあでも、ヒビキさんならなんでも許せちゃいますね。



535. 私も「ガ○ラ」に見えました ワカバ屋  2005/04/03 (日) 16:27
茶子さん、こんにちは〜。
ここにはお初に書かせていただきますね(^^)

「響鬼」のお陰で、毎週日曜は規則正しく起き、そして「鬼さんのあしあと」を読む…というスタイルが確立しつつあります。
で、今日の「響鬼」では、ジェット噴射(?)の時点で、私もあの超有名カメ型怪獣さんの姿が重なりました!実はあのまま逃げられて終わり…かなと思ったんですが(^^;)ちゃんと倒せて良かったですね。

そして…いつヒビキさんは「乗り物を正しく乗りこなせるようになるのか!?」という点も、これから見逃せないところです(笑)。3枚目的なところも含めて、全てがカッコイイんですよねぇ〜。



534. リニューアル! 茶子@館長  2005/04/02 (土) 12:00
4月〜♪4月〜♪
ということで、館内のリニューアルをしました。
いろいろ変わったところと、なくなったところがあります。
キリ番についてはファンアートのキリ番に入れて、NEWS!のコーナーも更新があまりタイムリーじゃないのでなくしました。それよりここで情報をお知らせしていこうと思います。

この掲示板も、ひさびさに日付順表示にしてみました。
上のスレッド表示を選んでいただくと、そちらになります。
使いやすい方で見てくださいね。(^^)



533. 訪問記完全版! 茶子@館長  2005/03/29 (火) 20:21
やっと訪問記の後半が完成です〜。
009の40周年展レポと、ビジュコン話を追加アップしました。
今日実は歯医者さんで歯を抜いてきて、あんまりパソコンに向かうのもアレだったりして。きのうの間につくっといてよかった〜。ということで、見直しはまた今度。(^^ゞ

追加のビジュコン話では、今回行ったときの出来事だけのつもりが、最初の公開当時からのことが頭の中に出てきて、かなりいろいろ思い出話を書きました。ああ〜009のアニメ化も、こういう経過をたどってきたんだな〜と、感慨にふけってます。



532. 訪問記アップです 茶子@館長  2005/03/20 (日) 00:26
サイトのほうも少しお休みをいただいたので、復活します。(^^ゞ
00940周年展&萬画館訪問記を部分開通ですが、やっと公開します。

「マンガッタンライナーの旅」と「萬画館で遊ぶ」のふたつですが、書きながら楽しかったことを思い出すのはとても癒されました。このあとは009の40周年展と、ビジュコンについて少し語ろうと思っています。
このレポで、少しでも現地での楽しさを感じていただけたらうれしいです。(^^)



531. とりあえず改善 茶子@館長  2005/02/28 (月) 23:39
サムネイルのファイルだけ全部つくりなおして、どうやら改善できたみたいです。
最初の土台になったファイルがおかしかったみたいで・・・。

最近HPソフトの具合も悪いし、お絵かきに使ってるペインターちゃんもなんだかおかしいし(突然終了とか)。仕事で使ってるノートパソコンもフリーズのくり返しで、どうやら買い替え時みたいだし。
パソコン関係も使ってるうちに疲労してくるんですね〜。



530. ネスケで不調〜 茶子@館長  2005/02/27 (日) 21:52
ファンアートのサムネイルが、ネスケだと見えるものと見ないものがあるみたいです。
いじくってみたんですが、原因不明・・・。

うちのバージョンだけなのかどうかわかりませんが、とりあずネスケの場合は、各イラストの最下部にある次ページへのリンクで表示されないイラストをご覧になってください。
(といっても、この仕掛けはWORKS 009だけなんですけど)

う〜ん、果たして見えるように直せるかしら。(ーー;)



529. イラスト描きました〜 茶子@館長  2005/02/27 (日) 19:36
なかなかサイトのことにかかれなかったのですが、まずはイラストから更新です。(^^)

3月にはひと足早くトップ絵を変更。このイラストと、ファンアートの改造のためにつくったイラストをアップしました。
ファンアートは絵の出る部分が大きくなるように組みなおしたんです。変更がうまく出てるかどうか・・・。
点検したいところですが、ぼちぼち修正します。
さあ、次は萬画館レポートにトライです。



528. いただきもの追加です! 茶子@館長  2005/02/12 (土) 10:33
ながたにさんのところから、もう1枚いただいてあったのを追加でアップしました。
ちょっと今までにない、すご〜いジョーですよ〜。(^0^)
ぜひご覧ください!



527. Re^3: 鬼さんのあしあと 茶子@館長  2005/02/12 (土) 09:15
ながたにさん、どうもです。
レポ読んでいただいてありがとうございます。(^^)

> ときに、“バイクに乗るライダー”はそのうち出てくると某所にて小耳に挟みましたじぇ。
> 響鬼かどうかわかりませんけれど(笑)

およよよ、響鬼は何かと概念ぶちコワしてますからね。
もう何があってもおどろかないですけど〜。^^;

> でも、(ウチのBBSでも訊いたけど)あの2枚だけでよかったの?(笑)

アレアレ?わひ〜!もしかしてひとつ忘れてた〜?
ダメですね。やっぱりぼけぼけだわ〜。
ということは、まだマイドキュに入ったままですね。
知らせていただいてありがとうございます。
アップ用意しますね〜。(^^ゞ



526. Re^2: 鬼さんのあしあと ながたに [URL]  2005/02/12 (土) 01:35
茶子さん、こんばんは〜(^^)

鬼さんレポ、さっそく読ませていただきましたよお♪
そうそう。
ヒビキさん、飄々としてて、それがなんとも良い味出してますよねぇ♪
ときに、“バイクに乗るライダー”はそのうち出てくると某所にて小耳に挟みましたじぇ。
響鬼かどうかわかりませんけれど(笑)

イラスト
飾っていただいてありがとうございました(^^ゞ
でも、(ウチのBBSでも訊いたけど)あの2枚だけでよかったの?(笑)


(こそこそ)#525削除させていただきました(^^;



524. Re: 鬼さんのあしあと 茶子@館長  2005/02/11 (金) 10:58
朝起きて見たら、なんだか暗いですわ「響鬼」レポート・・・。
ということで、急いでつくりなおし〜。
中身はそのままですが、色を明る目にしました。
やっぱり疲れてるときはダメですね〜。(^^ゞ




523. 鬼さんのあしあと 茶子@館長  2005/02/11 (金) 00:16
「仮面ライダー響鬼」の視聴レポート公開です。(^^ゞ
タイトルは「鬼さんのあしあと」。
早くとあせりつつも、毎日のお仕事は忙しいの。やっとつくれました。

いっしょにいただきものの部屋も更新しました。
ながたにさんのところから、ジョーの寒中お見舞いイラストと、フランソワーズのかっこい〜いイラストをいただいてきました。
どうもありがとうございました。(^0^)



522. 帰りました! 茶子@館長  2005/02/07 (月) 00:37
無事石巻出張から帰ってきました♪
今回は思わぬ出会いあり、予想外のことありで、とってもラッキ〜!な旅行になりました。
初めての冬の萬画館も、思ったほど寒くなくてラクに過ごせました。これでまた夏以外の季節の訪問にも、はずみがつきそう。
響鬼も向こうで見たし、レポートもたまってるし、今回の訪問記もつくりたいし、また大忙しです。(^^ゞ

今回の旅行をとってもシアワセなものにしてもらったみなさんにも、早くお礼をと思うのですが、もう何分遅いのでまたの機会にして、まずはひとこと。
「本当にありがとうございました!(^0^)」
では、おやすみなさい。

※520、521の削除は館長です。
頭が寝てたので誤字が・・・(^^ゞう〜。



519. 明日から石巻出張♪ 茶子@館長  2005/02/03 (木) 23:41
いよいよ明日から石巻へ出発します。
実際に行くのは5日から。
009の40周年展を見てきます。(^人^)

冬の石巻は初めてだし、ここしばらくとても冷え込みがきびしかったので、ちょっと荷物を悩み中。
帰ったらまたレポートをアップできたらいいのですが、あとは体力勝負です〜。



518. 追記 茶子@館長  2005/02/03 (木) 07:45
ひとつ語り忘れ〜。

カウンターがおにゅーです。
長い間親しんだのも捨てがたいんですが、ちょっと気分を変えてみました。(^^ゞ



517. 模様替え 茶子@館長  2005/02/03 (木) 07:43
2月になってるので、エントランスホールの模様替えから実施。
チョコレートにかこまれた茶のみんです。
「響鬼」のレポートはまだ準備中。(^^ゞ
他にも手を加えたいところもあるのですが、なかなか一度にできませんね〜。




516. 「響鬼」始まる! 茶子@館長  2005/01/30 (日) 23:30
やっと日本画出してきました〜。(^0^ゞ
これでまた落ち着いてサイトにかかれます。
ああでも、今週末にはもう石巻出張だったりする・・・。

今日ついに「仮面ライダー響鬼」が始まりました。
新しさに期待がふくらむだけに、実際に見るまでは心配で〜。
館長的には出だしはまずまず。(^^)
あまり書くと視聴レポート(なんて名前つけようかな)に書くことがなくなるので、またそっちで思いは語ります〜。
(連載はやっぱりヤル気満々な館長)



515. 更新です〜 茶子@館長  2005/01/23 (日) 21:22
更新です〜、あ〜よろよろ。
トップの絵とNEWS!のイラストを、ファンアートに収納しました。

ブレイドがついに最終回で、いろいろ思うことはあってもなかなか文章にはまとまらず〜でした。(^^ゞ
これでカードコレクションも無事全枚数そろいました。
ファイズのときには何話か抜けてるんですけど、今度はとうとう全話書けましたからね〜。よくできました、自分。(^ー^)



514. いってらっしゃいませ♪ 茶子@館長  2005/01/21 (金) 00:54
なっつさん、こんばんは。
いそがしさにかまけて、お返事遅くてすみません。

はげましありがとうございます!
こう描きたいという意欲はあれど、からだがついて来ない私です。(^^ゞ
今度の作品はやりたいことと時間との勝負ですが、締め切りまでせいいっぱいアタックします。

> 私は明後日から社員旅行でバンコクに行きます。

それはそれは、楽しんできてくださいね〜。
ということは、もう今日の出発なのかな。
冬の日本から、いっきに真夏の世界へ!何かと寒さが身にしみるこの頃、あったかいというだけでもうらやましいです。
でも、気温差はけっこうきついかもですね。^m^
では、行ってらっしゃいませ♪

※513は修正で削除しました。変な文字化けが出るんです〜。



512. こんばんは〜。 なっつ [URL]  2005/01/19 (水) 01:28
茶子さん、こんばんは♪
この度は私の年賀状を飾って下さって有難うございます。
お礼にお伺いするのが遅くなってしまってごめんなさい。

1月、あっというまですね。私もオフラインが何気に慌しくて
気がつけばもう半分以上過ぎてしまって。
日本画の締め切りに追われてることでしょうか?
がんばってくださいね。
私は明後日から社員旅行でバンコクに行きます。
ええ。地震の影響も心配されますが決行となりまして。
むこうは気温30度。想像つきません(苦笑)。
日に焼けるのが一番心配。
ではではまた!



511. Re: 今年もよろしくです♪ 茶子@館長  2005/01/12 (水) 21:58
ながたにさん、こんばんは。
ごあいさつありがとうございます!(^0^)
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

> 今更ですが、イラスト、きれいに飾ってくださってありがとうございました〜♪

いえいえ、いつもステキなイラストを楽しませてもらってます。
ただ飾り方が壁紙とかもっといいのないかなと思ってるんですけど、工夫がなくてすみません。(^^ゞ色選びで遊んだりしています。

> 今月末からはいよいよ新ライダー響鬼の登場ですね!

はい〜。楽しみなようなコワイようなデス。
でも最初から大人なライダーは、こどもの憧れるヒーロー像としてよいのではないかと期待してます。
視聴リポートはここまできたらやらねば!って感じですが、1年を通して見続ける番組があるのは、とってもシアワセなことなんだな〜と思ってます。