38. 1000アクセス突破おめでとう wada [URL]  2002/10/13 (日) 19:37
茶子さん

7時30分頃アクセスしたところカウンターが1001でした。

1ヶ月ちょっとで1000アクセス達成おめでとうございます。
館長日誌楽しみにチェックしてますョ!!



37. いつかはそうしたいなと・・・ 茶子@館長 [URL]  2002/10/09 (水) 22:45
こんばんは、wadaさん。
すごくうれしいお言葉で、ありがたく思ってます。

日本画も発表できればいいなと思ってるんですが、これまでのものは、まあ自分でも公開できる程納得いってないというのともうひとつ、パネルもたくさん置けないので前の絵をはがして使っていて、そのまま残っているものが少ないんです。
今現在残してあるものも、ほとんどが借りている置き場所にしまったままですし。

というわけで“これまでの”はちょっと難しいですが、“これからの”なら可能性はアリですので、作品の進行しだいということで・・・。
でも日本画講座はこれからも紹介できることを増やしていきたいと思ってます。



36. 作品が見たいです! wada [URL]  2002/10/08 (火) 23:05
茶子さん

茶子さんの日本画がUPしていないかと、日本画の部屋を毎日
チェックしています。
現在作画中の絵が完成したらUPするのだろうと思いますが、
できれば今までの作品を展示するギャラリーなど設けていただ
ければ嬉しいのですが・・・。



35. いらっしゃいませ(^^) 茶子@館長 [URL]  2002/10/05 (土) 01:41
こんばんは、Kさん。
ようこそおいでくださいました。

> なんて、私が誰かわかりますか(笑)
もちろん、わかります。(^^)
こちらもよろしくお願いしますね。

> 9月、院展に行きましたよ!
行かれたのですか?いいいですね。
この時期は自分の制作の締め切りと重なってくるので、うまく
休みの日を使わないと行けずじまいってこともあるんですよ。
まあ、絵の具を買いに出かけてその途中で、ってパターンも
多いんですけど。
好きな人の作品はやっぱりチェックされてるんですね。
毎年見ていると、絵の変遷も感じられてきますしね。

できるだけ情報アンテナ高くして、日本画情報も更新していきます。(^^)



34. 嬉しいです 茶子@館長 [URL]  2002/10/05 (土) 00:55
うえさん、こんばんは。

> 石ノ森好きの茶子さんがいて、日本画な茶子さんがいて、人間はいろんなキャラがあるほうが魅力的だと思います。
ありがとうございます。そう言っていただけるとすごく嬉しいです。私もいろんなものが好きだけど、そのひとつひとつが自分をカタチづくってるって気がするんです。
HPも自分がこだわってると、面白いものはできないかもしれませんしね。
> なわけで、どんどんやっておくんなまし。
はい、どんどんやってみます!(^0^)

> 定期的にやってるわけですね
> 県だかの主催でやってるんですか? >展覧会
そうですね、今回アップして紹介しているのは大きな公募展で
全国規模なんですが、県単位でもやってると思います。
他にもこの作家のがいいな〜と思ったら、載せるかもしれない
です。



33. はじめまして!   2002/10/05 (土) 00:55
茶子さん、こちらへは初書き込みです。
なんて、私が誰かわかりますか(笑)
「萬がったん」で、ご一緒しておりますですぅ。

日本画展の日程が出てましたね。
9月、院展に行きましたよ!
好きな福王寺さん親子の絵画が目当てなのですが、
たいてい春の院展は気が付くと終わっているんです。
秋のぶんは、その後の巡回でデパートの美術館へ行くことが
ほとんどでした。今回は会場が広かったので点数も多く、
ゆったりと鑑賞できました。
これからは、こちらで日程をチェックすればOKですね(^^)

11月は日展。これは毎年楽しみにしているんです〜
なんて書くと、なんか日本画に詳しそうですが、
ぜ〜んぜん、ですので(^^ゞ
これからも、こちらのコンテンツを楽しみに拝見しますね



31. ありがとうございます(^^) 茶子@館長 [URL]  2002/10/05 (土) 00:43
こんばんは、あくびさん。
BBSつくっちゃいました。(^^ゞ
まだちょっと書き込みするのも気恥ずかしかったりします。

> さてさてBS48話見られましたか?
はい〜、見ました、見ました。
放送時は自分でも引きずられないように、自己防衛しながら距離を置いて見てたんですが、確認のために見直したら、やっぱり息がつまってきたので途中で止めました。まだ一気に続けてみるには、自分が耐えられないようです・・・。

> 茶子さんの感想をお聞きするのが楽しみです。
只今館長日誌に書いてきたところです。よろしければ
またご覧ください。自分が落ち込まないように随分と
はぐらかしが入ってますけど。(^^ゞ

> やっぱり毎回毎回お預け状態は辛かったですよね〜。
> これであの歯がゆい気持ちから開放されるかと思うとちょっと
> 気が楽になります(笑)
本当ですね。いつも一番ガマンがつらいのは月曜・火曜あたり
でした。水・木くらいになると、ああもうすぐだって思えてくるのでどどっと進んじゃうんですが。
開放される反面、それはやっぱり放送が終わることになるので、
さみしい気持ちもありますね。



30. どうもありがとうございます 茶子@館長 [URL]  2002/10/05 (土) 00:21
こんばんは、疾風さん。
こちらへも来ていただいて、ありがとうございます。

> 先日は突然メールを送りまして失礼致しました。
いえいえ、とんでもありません。
感想をいただけることは何よりも嬉しいですので。
特に日本画部屋に注目していただけて、励みになります。

> 自らの教養を深める為にも
> 行かせて頂きます〜
ああ、うれしいです。
公募展に行っていただくと、今の日本画のパワーを
感じていただけると思います。
私もなんとかやりくりして、見て来ようと思ってます。



29. おめでとうございます&BS見られましたか?(笑) あくび  2002/10/04 (金) 21:45
茶子さん、こんばんは!
BBS開設されたのですね。おめでとうございます〜〜〜。

さてさてBS48話見られましたか?
自分でも予想外にちょっと放心しちゃって、旦那の留守をいい
ことに48話見るまで自粛していたネット巡りをしています。
そしてこちらが初書き込み(笑)
茶子さんの感想をお聞きするのが楽しみです。
BS鑑賞組は、47話の時みたいに地上波よりもクオリティの
高い映像が見られることがたま〜〜〜〜〜〜〜〜にありますが、
やっぱり毎回毎回お預け状態は辛かったですよね〜。
これであの歯がゆい気持ちから開放されるかと思うとちょっと
気が楽になります(笑)

イラストや茶子さんのアツイ書き込みも楽しみです。
管理は何かとご苦労があるでしょうけど応援しています〜。



28. BBS開設おめでとう御座います 疾風  2002/10/04 (金) 20:45
先日は突然メールを送りまして失礼致しました。
更新作業ご苦労様です。
日本が展覧会の日程を見させていただきました。

自らの教養を深める為にも
行かせて頂きます〜
メモっとこう(__)φ”

それでは失礼致しました。



27. そうなんですよう〜(*^0^*) 茶子@館長 [URL]  2002/10/04 (金) 02:42
こんばんは、ながたにさん。

えへへへ・・・、とうとう作ってしまいましたです。(^^ゞ
またどうぞ遊びに来てくださいね。

> 息子のこととかでバタバタ(ったく小学校三年生ってヤツわァ:泣)してて、ここ数日お気に入りをネットサーフィンしてなかったら、出遅れちまったぜィ・・・(悔)
そうなんですか。やっぱりいろいろ大変ですよね、三年生といえば変わり目の時期でもあるし。
でも息子さんのことを語るながたにさんは、やっぱり幸せそうだな〜。(^人^)

>お茶の話題
スーパーで水の販売サービスというのはすごいですね。やっぱり水がおいしいと、コーヒーもまた格別でしょう〜。

> でも、久し振りに水道水(アルカリイオン製水器を通してマス)を使ったら、カルキ臭くて泣けました(^-^;
> (ご飯は誤魔化せるんですけどね〜)
そんなに明らかに違うくらいなんですか?
幸いこっちは酒どころでもあるし、自慢できるほど水はおいしいと思います。でもそういうのが当たり前になって、おいしい水のありがたさを忘れてるような気がするな〜。(^^ゞ

> 私信:こないだはイキナリどーもでした〜
>    無事手に入れられましたのでご安心を〜〜(^^ゞ
よかったです〜。また出来ることがあれば言ってくださいね。



26. おじゃまします〜〜! ながたに [URL]  2002/10/03 (木) 09:10
あああああっ!BBSが出来ているっっ
くうぅぅっ 
息子のこととかでバタバタ(ったく小学校三年生ってヤツわァ:泣)してて、ここ数日お気に入りをネットサーフィンしてなかったら、出遅れちまったぜィ・・・(悔)
ちゅーわけで、
茶子さん、BBS開設おめでとうございま〜〜〜す(^o^)/

下でコーヒーやお茶の話題が・・・(うずうず)
ウチの近所のスーパーが、今年の夏から『純水』という有料サービスを始めまして、会員になれば、2.2リットル50円で買えるんです。(一般は100円)
これがまたお茶やコーヒーにすごくあう!
ご飯もおいしくなるので、近頃我が家はそこのスーパーへ通い詰めてます(^^ゞ

でも、久し振りに水道水(アルカリイオン製水器を通してマス)を使ったら、カルキ臭くて泣けました(^-^;
(ご飯は誤魔化せるんですけどね〜)

ではではまた遊びに来ますのでよろしく(笑)

私信:こないだはイキナリどーもでした〜
   無事手に入れられましたのでご安心を〜〜(^^ゞ



25. 違うことの魅力 うえ@神戸 [URL]  2002/10/02 (水) 23:44
>茶子さん、こんばんわ

> 日本画部屋が一番心配だったんですよ。他のコンテンツとの
> バランスでいうと、ちょっとかけ離れてると思うし・・・。

一個人のHPですから、石ノ森に終始しなくちゃならないってことはないですよね。
石ノ森好きの茶子さんがいて、日本画な茶子さんがいて、人間はいろんなキャラがあるほうが魅力的だと思います。
なわけで、どんどんやっておくんなまし。


> もう秋の展覧会が始ってるので、ここも更新がんばりたいです。

定期的にやってるわけですね
県だかの主催でやってるんですか? >展覧会

ということで。更新も楽しみにしております。
……って、自分とこの更新せんかい!>σ(^^)



24. やっぱりいいですよね〜 茶子@館長 [URL]  2002/10/02 (水) 23:07
こんばんは、トランさん。

私も最近おいしいコーヒーはご無沙汰してますよ。自分で入れることもないし、どこかでゆっくりいただくということもないし。
遊びで出かけること自体少ないですから。もっぱらインスタントです。(^^ゞ

> 楽しみです♪(*^-^*)
ありがとうございます〜。やぱりいいですよね。
トランさんの話を読んでいても、自分の好きになる要素がしっかり入ってるな〜と、あらためて思いますね。

> 私の方のノベライズは、すでに暴走気味です(^^;
> 第一話にして。
はい〜、本当にこれからも楽しみにしてますので、
トランさんもがんばってくださいね。(^^)



23. ありがとうございます〜(^^ゞ 茶子@館長 [URL]  2002/10/02 (水) 22:37
こんばんは、まつしたさん。

来ていただいてどうもありがとうございます。
> 先日のオフ、どうもお疲れさまでした。あの後のカラオケはさらにドロドロと濃く盛り上がりました(笑)。
さらにドロドロですか〜。<(^^;)>う〜ん、私もあの時間で去ってしまうのはホントに心残りでした。でも久しぶりに大声出したのでいい気持ちでした。

> オフ会の写真はまた送りますので、気長にお待ち下さい。
ありがとうございます。楽しみしてますね。



22. 楽しみにしてます(^.^)/ トラン  2002/10/02 (水) 14:29
茶子さん こんにちは。

>お茶の話題はぜひぜひお願いします〜。
>私自身はコーヒー派なのですが、茶の字をキーワードに
>広がっていけばステキなお話になりそうですね。(*^^*)

私も会社の水イマイチ悪い為、紅茶には不向きなので
会社では、もっぱらコーヒーですよ。
ド●ールやその他の使い切りのドリップ・カフェを
愛飲してます(^^)

>え〜、実は次回の「やっぱり大好き」では、念願の
>アクマイザー3を登場させる予定です。

楽しみです♪(*^-^*)

>これまでためて来た思いをここでど〜んと爆発!・・・
>させられたらな〜と思うのですが、どうなりますこと
>やら・・・。(^^ゞ

私の方のノベライズは、すでに暴走気味です(^^;
第一話にして。



21. BBS開設おめでとう まつした  2002/10/01 (火) 22:17
こんばんは>茶子さん
BBS開設おめでとうございます。
先日のオフ、どうもお疲れさまでした。あの後のカラオケはさらにドロドロと濃く盛り上がりました(笑)。

オフ会の写真はまた送りますので、気長にお待ち下さい。
簡単ですが、とりあえずご挨拶まで。



20. 励ましありがとうございます 茶子@館長 [URL]  2002/10/01 (火) 19:19
こんばんは、HAYAKOさん。
励ましていただいてありがとうございます。

私にしては思い切ってBBS設置したので、まあなんとか
やれることをやってみようと思ってます。

ヨミ編ラストのことは・・・
は〜、大切にしてきた作品だけに、自分の中でも期待が
もう膨らむ、膨らむ。
私はむしろ終わったあとの自分が心配です・・・。(^_^;)
一気に脱力しちゃうのかな〜。



19. お祝いありがとうございます 茶子@館長 [URL]  2002/10/01 (火) 19:08
こんばんは、うえさん。
お忙しい時に来ていただいてありがとうございます。

> コンテンツでは、日本画部屋が「いいなあ」って思ってます。
あ、ありがとうございます〜!
日本画部屋が一番心配だったんですよ。他のコンテンツとの
バランスでいうと、ちょっとかけ離れてると思うし・・・。
もう秋の展覧会が始ってるので、ここも更新がんばりたいです。

> ところで。今朝見た夢に茶子さんが出てきました。(ごめんなさいごめんなさい)
そうなんですか〜。この間お会いしたばかりだというのに、
なんと夢にまでオジャマしてしまいましたか〜。(^^ゞ
私もまたお会いしたいです。



17. ありがとうございます 茶子@館長 [URL]  2002/10/01 (火) 18:48
こんばんは、トランさん。

お祝いありがとうざいます。
そんな出遅れだなんて、こうしてBBSに気づいて
来ていただけただけでもうれしいのです。

> 茶子さんのイラストの感想やお茶(私は紅茶党)の
> 話題を 書き込めるので、嬉しいです♪
お茶の話題はぜひぜひお願いします〜。
私自身はコーヒー派なのですが、茶の字をキーワードに
広がっていけばステキなお話になりそうですね。(*^^*)

え〜、実は次回の「やっぱり大好き」では、念願の
アクマイザー3を登場させる予定です。
これまでためて来た思いをここでど〜んと爆発!・・・
させられたらな〜と思うのですが、どうなりますこと
やら・・・。(^^ゞ



16. そうなんです(^^ゞ 茶子@館長 [URL]  2002/10/01 (火) 18:38
こんばんは、やまおかさん。

とうとうBBSをつくってしまいました。
中味の方もこれからがんばらねばと思ってるんですが、
そろそろ日本画の方がつまってきて、なんとも苦しい事態です。(^_^;)

> 昨日は009に感動し、龍騎のビデオの録画に失敗し、差し引き009のできの良さでプラスでした。
そうですか〜。009は本当に今回ばかりはこの期間が長く感じます。でも見れるときの感動を大きくしたいですから、じっとガマンの子してます。



15. 来ていただけてうれしいです  茶子@館長 [URL]  2002/10/01 (火) 18:32
こんばんは、みつぐさん。

BBSにも来ていただいてありがとうございます。
マイペースな私のささいなことだけれど、挑戦です。(^^ゞ
これからもここをよろしくお願いします。



14. 開設おめでとうございます HAYAKO [URL]  2002/10/01 (火) 07:53
茶子さん BBS開設おめでとうございます。本当に維持が大変
だと思いますが、ガンバってください。

>「009」ヨミ編ラスト
まだ見てません。期待半分、怖さ半分(?)です。終り良ければ
全て良し!と割り切れればいいけど、それはムリでしょうね。
って、まだ「009」終ってないけど〜〜(~_~;)。



13. HPならびにBBS開設おめでとう うえ [URL]  2002/10/01 (火) 06:55
茶子さん、おはようございます。
遅くなりましたけど、HPの開設、BBSの開設おめでとうございます。
BBSが賑わってると嬉しいですよね。

コンテンツでは、日本画部屋が「いいなあ」って思ってます。
私自身は絵描きさんではないので、いいなあ、に留まってますけど。

009。あ。「地上より永遠に」(朝日新聞のTV欄では「永遠へ」ってなってたな)、未だ見てない!(まだ引越で忙しいんです)

ところで。今朝見た夢に茶子さんが出てきました。(ごめんなさいごめんなさい)
また、お会いしたいですね。いや、社交辞令じゃなくて。

というわけで。



12. ここでも、出遅れ(^^; トラン  2002/09/30 (月) 23:42
茶子さん こんばんわ〜

BBS開設、おめでとうございます。

茶子さんのイラストの感想やお茶(私は紅茶党)の
話題を 書き込めるので、嬉しいです♪






11. おっと!BBSだ やまおか@石研 [URL]  2002/09/30 (月) 22:57
BBS開設おめでとうございます。
段々とコンテンツが充実していきますね。

昨日は009に感動し、龍騎のビデオの録画に失敗し、差し引き009のできの良さでプラスでした。

お気に入りに追加しておきます。



10. BBS開設おめでとうございます みつぐ  2002/09/30 (月) 21:35
茶子さん、BBS開設おめでとうございます。(^^)
早速書き込みに来させて頂きました。
これからも宜しくお願い致します。




9. ありがとうございます〜(*^^*) 茶子@館長 [URL]  2002/09/30 (月) 19:59
なっつさん、こんばんは。
お祝いありがとうございます。(^^)

ちょっと悩んだBBSですけど、こうやって来ていただけると
やっぱり嬉しいです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。



8. BBS開設おめでとうございます! なっつ [URL]  2002/09/30 (月) 19:20
こんにちは、茶子さん>^_^<
BBSオープンおめでとうございます!
出来たらいいのにな〜って思っていたので、
とってもとっても嬉しいです♪
ちょくちょく遊びにまいりますので宜しくお願いします。



7. ご来館ありがとうございました 茶子@館長 [URL]  2002/09/30 (月) 19:00
北野さん、こんばんは。
ようこそ当館へお越しくださいました。

ご紹介でとは、本当に気恥ずかしいやらなにやらで、
まだまだ未熟なサイトですが、どうかよろしくお願いします。

> 私の住んでるところは田舎なので、009はDVDでしか見れません。
> 世間では最終話で盛り上がってるんでしょうにね。
そうですね〜、今期の009はそこがつらいところですね。
私もなんとかBSで見られるようにしたからいいものの、もしかしたら見れないかもと、一年前は本当にアセっていましたよ。(^_^;)
DVDでの発売を待つのはちょっとつらいですね。
最終話はもう、昨日放送があったと思うだけで心の中は嵐ですよ。好きな作品のためとはいえ、ガマンもつらいです。(^^ゞ



6. ありがとうございます 茶子@館長 [URL]  2002/09/30 (月) 18:50
wadaさん、書き込みありがとうございました。

こんなに早くに気づいていただいて・・・。一番のメッセージをwadaさんに書いていただけて本当にうれしいです。いつも応援ありがとうございます。

> また新しいチャレンジの始まりですね!!。
> 応援していますョ。
そう、新しいチャレンジですよね。
やっていれば何かが見えてくる、そんな気持ちでやってみます。



5. はじめまして 北野  2002/09/30 (月) 17:39
丹羽明子さんの紹介で来館させていただきました。
私の住んでるところは田舎なので、009はDVDでしか見れません。
世間では最終話で盛り上がってるんでしょうにね。
そんなんで、世間様の話題にはついて行けない私なので、そうそうカキコもしないとは思いますが、ちょくちょく寄らせていただきます。
それじゃまた。(^o^)/~~



2. 開設おめでとう wada [URL]  2002/09/30 (月) 08:22
茶子さん

BBS開設おめでとうございます。
今朝、BBS開設を目ざとく見つけたもので、
早速書き込み致しました。
また新しいチャレンジの始まりですね!!。
応援していますョ。



1. BBSを開設しました 茶子@館長 [URL]  2002/09/30 (月) 00:07
こんばんは、みなさん。
本日、当館のBBSを設置いたしました。

ご来館の記念にぜひメッセージを書き込んでいってください。
これからここもよろしくお願いいたします。(^^)