ブレイド・マーク 第12のカード ・・・・ 『カテゴリーA』

え〜っと、1週間たってずいぶん記憶が抜けちゃったので、覚えてることからまとめて書きます。(^^ゞやっぱりめメモくらいしとかないとダメだな〜。

さんにはギター青年との別れのときがやって来ました。
カリス=とアンデッドとの戦いで、ライブをするはずだった船は燃え、青年の夢が消えました。青年はこのとで彼を拒絶します。人間とのふれいが、またこうしてひとつ失われていく。それも哀しい結末で・・・。
カリスの姿で襲われる母子を助けたときも、「さわらないで!」と拒絶された彼。さんはこうして、自分が受け入れらない存在であることを思い知らされていくのです。

これこそ、本来のライダーの苦悩とも言えるものかもしれません。ブレイドは最初から人類のために存在して認められるけど、カリスはアンデッドと戦う力を持っていながら、人には受け入れられない。アンデッドであるから正義のために戦うわけではないけれど、たとえ人を助けても、感謝されない。そんな理解してもらえない存在なのです。これも宿命を背負ったライダーのひとつのカタチと言えると思います。
(だから心ひかれるんですが、ここはやっぱり本来の主人公、剣崎君にもがんばって欲しいな〜)

..........................................................................................................................................

シリアスな展開だった回ですが、突っ込みどころが二つ。ギター青年はカリスを見て、はっきり「仮面ライダー!!」と叫びました。そんなにその名前はポピュラーなのか?
それから、その青年を最後に迎えに来た音楽プロデューサーのお父さん。初登場のときも、もしや新たな井坂級の敵?と思わせるような登場でしたが、またまたこのエピソードで終わる人とは思えないくらい、スキをついたかのような登場の仕方でした。
このお父さん、本当に普通の人で終わりなんですか〜?もしかして、影の幹部で再登場しませんか〜?(いや、マジでそう思えるんですが・・・(^_^;))

トランプカード


 今日の封印カード
・・・なし・・・だったかな(^^ゞ。

BACK