ブレイド・マーク 第21のカード ・・・・ 『友を思う戦い』

今回注目のキャラは花モチーフの女性タイプアンデッド。その名もオーキッドアンデッド。やっぱり虎太郎に近づいた彼女(みゆきさんというらしい)は敵アンデッドでしたね〜。もう一体のカプリコーンアンデッドのハデさに目が行ってたら、こっちの方がもっと上手だったというワケです。しかも虎太郎が心ひかれた優しげな女性の姿で、卑怯なことを楽しみながら、これからいかにしてライダーたちを血祭りにあげるか考えてそうなところがコワイ。これはライダーたち、きちんと連携を取らなきゃ危ないですわよ。

虎太郎を使って剣崎君からブレイドのベルトを奪うカプリコーンアンデッドの作戦は、カリスの加勢で失敗に終わりました。その際虎太郎はカリス=に助けられたことを感じます。みゆきさんにすっかり騙されていた事を知り、なおかつ自分のうじうじしていた気持ちに気づき涙する虎太郎。彼とさんも、少しずつ近づいていけるかな。

そして睦月君に理解を示し、導こうとするさん。そんなさんに、睦月君はついに自分の心の闇を打ち明けます。それは赤ちゃんの頃、コインロッカーから助け出されたこと、その暗闇から抜け出したいと思っていたことでした。でも語る彼の中から新たな希望も生まれて来ました。そのとき自分を助け出してくれた人たちがいたこと、そしてそこには明るい光があったことを・・・。「その光の中にいた人たちを守りたい!!」睦月君の新たな決心です。彼をさいなんでいた暗闇の苦しみこそが、実は彼を光へと導き出すものだったんですね。
でもラスト、みゆきさんはどうやら睦月君にも狙いを定めているようでした。いったい何をたくらんでいるのでしょう・・・。

.........................................................................................................................................

さて、睦月君に戦い方を教えるさんが彼を連れていったのは、なんとバッティングセンター。(去年の「555」でも、よくここで悩みを語り合ってたな〜)さんが最初に出した課題は動体視力。飛んで来たボールに書かれた数字を読むのですが、さんいわく、ギャレンになる最初の訓練がコレだったそうな・・・。
いったいBORDによる訓練メニューって、どんなものがあったんでしょうね。剣崎君もやってたのかな。飛んで来るボールをにらんで「5っ!」とか「7っ!」とかって。(^_^;)

★番組のあとで劇場版の宣伝が入りました。9月11日公開です!トランプカード


 今日の封印カード
・・・カプリコーンアンデッド

BACK