傷ついたマスクって、ドラマチックなのだな・・・ 天王路の野望は阻止されても、まだ残っている世界の危機。それはジョーカーの存在なのです。ジョーカーがすべてを滅ぼすというのはこういうことでした。彼が勝利すればバトルそのものがリセットされるため、すべてがいったん消滅するのです。 今回、睦月君がとっても成長を見せてくれました。彼は自分の戦いについて考えていました。選ばれるだけではライダーになれない、ライダーとして戦うことは自分の運命との戦いであるというのは、この作品のライダーたちすべてに通じるテーマではないかな。最初からライダーとしての宿命を背負っているのではなく、運命と戦うことでライダーになっていく・・・。だからこれまでのライダー像とは違うかもしれないけれど、彼らには彼らのドラマがあったのです。そういう意味では、睦月君が一番劇的な成長過程をたどったといえるのかも。 これからラストに向けて、睦月君が運命と戦うように、他のライダーたちも自分の信じるもののために、このバトルの運命と戦います。剣崎君は人であろうとする始さんを信じて、橘さんは信じることのできる仲間を失いたくない思いで。 ........................................................................................................................................ ―そして最後のアンデッドになったのはジョーカー…!!! いよいよラストまであと2回。 |