File*3


ちでみつけた風景


マンホールのロボコン石巻のまちの中は、今までの訪問記でもかなり紹介してますので、今回はちょっと違う視点でみつけたものを・・・(^^)。

右にあるのは、まち中でみられるマンホールのふた。歩いていても、おっと石ノ森キャラだ♪と楽しめます。こういう公共のものでも、ちょっと使ってあるだけでぜんぜんまちの感じが違ってきますよね〜。

 

ブクのポーズ・・・こちらは前にも紹介した動物病院前のエッちゃんのところ。よ〜く見ると、ブクってこ〜んなにおちゃめなカッコをしてたんですね。けっこうこまかいところまでつくってあるんです。
でもちょっと悩ましいかも・・・。
ぜひフィギュアもながめるだけじゃなくって、近くへ寄ってのぞいてみてくださいね。(^^)h
まだまだ見逃していることが、あるかもしれませんよ!

 

花火1    花火2

『あっ!なにか音がする!』

と、宿から出たところで見てみれば、
なんと花火が上がってるじゃありませんか〜!!

ええ〜っ、こんなの初めてあたったよ。(*^^)v
この時期(23日)には花火が上がるんでしょうか。今まであと1週間早いか遅いかで来てたんで、知らなかったのかな。写真ではよくわかりませんが、もっと実際にはキレイでおっきな花火だったんですよ〜。


こんなところにも・・・石巻のまちともそろそろお別れ・・・
というときに、みつけましたよ、駅で。

いつもは回らないところだったんで見逃してましたが、駅の高架の階段にも、ちゃ〜んとこんな仕掛けがありました♪やるな〜。これってどうやって描くんでしょうね?

さて、残り時間も少なくなってきました。
名残惜しいですが、3日間の夢の世界ももう終わり。
では、さらばです!(*^0^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空港の七夕飾りそして、あまりにきれいなのでやっぱり撮影してしまった空港の七夕飾り(^^ゞ。実物はもっと大きく感じて、仙台に来たな〜って感じなんですよ。もちろん仙台駅のものも、いつも通るのを楽しみにしてます。

それじゃ、これから我が家へひとっ飛び!
また来るからね〜。(^^)/

 

File*1 ・・・ File*2 ・・・ File*Top