仮面ライダー THE FIRST
〜ストーリー編〜
...................................................................................................................................................... 科学者本郷 猛は秘密組織ショッカーに改造人間の改造体として選ばれ、バッタの力を持つホッパー(仮面ライダー1号)となる。洗脳が解け、人としての記憶を取り戻した本郷は、組織に追われる身となる。恋人を本郷に殺されたと誤解した緑川あすかは彼を追うが、恋人そっくりの一文字隼人が現われる。隼人はショッカーが送り込んだ刺客、第2のホッパー(仮面ライダー2号)だった。そしてショッカーはあすかにも魔の手を伸ばし、猛はライダーとなって正体を隠したまま彼女救う。しかし、あすかは自分を助けたのは隼人の方だと思い込み・・・。 ...................................................................................................................................................... |
■
「THE
FIRST」はTVでおなじみの「仮面ライダー」ではなく、コミック版の方のイメージで原点回帰をねらった作品です。この映画最大の魅力は、なんといってもリファインされたライダースーツのカッコよさです。ちゃんと俳優さんが着た状態で、とてもよいプロポーションなのです。そんなとこしか見てなかったのかと言われそうですけど(^^ゞ、実際に動いてる姿を見て、ますますホレボレとしてしまいました。 さてストーリーの方ですが、ダブルライダーふたりの戦いの物語・・・と思いきや、ひとりの女性をめぐっての恋愛ストーリーに重きが置かれています。なので昔のライダー映画のつもりで見ると、あれれ?と思うかも。館長が行った劇場では、親子二世代のお客さんもけっこういたと思うので、子どもに『仮面ライダー』を語りたかったお父さんは、ちょっと困ってしまったかもしれないですね。 館長としては、ダブルライダーならではの戦いとか、ショッカーを打ち破るまでのカタルシスとかを期待してましたが、戦いの困難さやピンチのはらはらドキドキが今ひとつ足らず、盛り上がらないな〜という感じでした。アクションはとってもよかったんですよ、ビルの上から降りて着地するライダーとか、バイク同士の戦いとか、ライダーたちの破壊力とか。 「仮面ライダー
THE FIRST」 2005.11 ................. (2007.3.21up) |