響鬼アイコン 十二之巻    ・・ 開く秘密 ・

よいよ秘密の扉が開く〜。
明日夢くんが迷い込んだところは猛士たちの秘密基地。そこには、響鬼が使っている武器や道具類が並んでいました。(イメージは映画MIBの秘密道具倉庫みたい)音叉を手にとってさわってみる・・・。これ、楽しいでしょうね〜。ヒーローの秘密の道具をさわれるんですよ〜。音を鳴らして顔がほころぶ明日夢くん。(^^)
ヒビキさんの幼なじみのみどりさんは、ここで道具を開発している人でした。説明によると、ディスクアニマルは陰陽師の話に出てくるような式神なんだそうな。現代の鬼退治は、伝統的なやり方に最新科学が加わったものなんですね。それからヒビキさんたちが魔化魍を倒すには、清めの音を打ち込むことが必要なこと。ただ単に鍛えた力という抽象的なことでなく、“清め”ということばに、鬼さんたちの重要性があるようです。そしてみどりさんが見せてくれた関東の鬼さんファイル。ヒビキさんとイブキさんのほかに二人しか見えませんでしたが、全国規模になればもっといるんでしょうね。なにせ、年間100体魔化魍が出ると言ってたような・・・。鬼さんたちもタイヘンだ〜。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ワーアップした姫と童子に負けてしまう響鬼。倒れているところへディスクアニマルが大集合して、鳴き声で起こすところがカワイかった。これ、並の目覚まし時計より効果ありそう。ホントにいいお供たちですね〜。今までにない状況に作戦を立て直す響鬼は、過去の魔化魍の資料から、彼らの変化がまだ不完全なことをつきとめます。
そしていよいよ響鬼の反撃。その戦いと、ヒビキさんの少年時代を知っていく明日夢くんがからんでいきます。ヒビキさんがまだ明日夢くんくらいだった頃、クラスメイトとのケンカが原因で転校していく友だちに、自分が何もできなかったのを悔やんでいたことでした。それがヒビキさんが自分を鍛えていく原点だったんですね。明日夢くんの今の迷いと、若き頃(いや、今も若いよ)のヒビキさんが重なっていくんです。そのことでヒビキさんをより身近に感じられ、明日夢くんの迷いにも出口がみつかったようでした。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

者屋敷のようになっているという「たちばな」は、一度扉が動くと店の人でも出られないのかな。急遽店にきたイブキさんとあきらちゃんが店番に。そこであきらちゃんとひとみちゃんの出会いから、同じ高校であることが判明。これは明日夢くんを含めた3人の高校生活にも波乱がありそう。そして、みどりさんのおかげで最後は無事もとの店に戻ってこれた明日夢くん。あれ〜?と店にいた全員が驚きつつも、「ま、いいんじゃない」となるところが、この番組のいいところ。(^0^)

戻る