響鬼アイコン 二十八之巻  ・・ 絶えぬ悪意 ・

日夢くんに転機が訪れる・・・?前に万引きを目撃した相手から、逆襲を受けてしまった彼。まさかいまさらあのことで?という出来事ですが、“あのこと”だけに、よけいにショックだったんですね。でもそれこそ、彼が大きく変わる試練です。騒いだりせずじっと耐えている彼に、殻を破るのを待っているサナギの中の蝶を見るような気がします。
そういえばみどりさんも言ってました。明日夢くんはそんなことがあった次の日にも、ちゃんと『たちばな』のバイトに来ていたと。それを聞くひとみちゃんもぽろぽろ泣いてましたが、そこにちゃんとみんな、彼の成長を感じ取ってるんですね。
そんな明日夢くんがヒビキさんに連れられて行ったのは、山奥深くの場所。折れた音撃棒の材料探しのためですが、そこには人を鍛えてくれるなにかがあるのかも。

新しい鬼鋭鬼登場。これで何人目でしたっけ?関東の鬼が全員集合することはないのかな?そうだ、うわさの年末忘年会とかならいっしょに大騒ぎするんでしょうかね。^m^
それから番組後の劇場版ライダーの紹介は、名古屋出身キラメキさんでした。もうこのコーナー、すでにギャグ恒例になってるんですが・・・。ご当地なんとかって、地元ごころはくすぐられるんですけどね〜。でもやっぱりこれはギャグなのか?^0^;

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

やしげな動きをしていた姫と童子?みたいな男女は、どうやらもっと上の存在だったようです。しゃべるのも男女入れ替わってなくて、自然にしゃべってるところを見ると、なんだか人間のような感じです。そのふたりが魔化魍の実験をしているらしく、クグツも彼らによって動かすことができるみたいです。
一方鬼の本拠地吉野でも、あらたな魔化魍側の動きを議題にしているらしいですが、そういえばこの吉野の本部って、いったいどんなところなんでしょう?もう半分ストーリーが過ぎているのに、いまだに名前しか出てこないんです。これは魔化魍以上に謎な存在だと思ってるんですけどね。すっごく見てみたいです。出てこないのかな〜。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

鬼さん語録その七
「少年と山を感じたくなった」

う〜ん、いい言葉ですね。最初の出会いも山ですからね〜。ふたりの活動も、言葉数は少なくてもなにかをしっかり確かめ合うようで。何かを感じ取ろうと必死になっている明日夢くんが印象的でした。

戻る