響鬼アイコン 二十九之巻   ・・ 輝く少年 ・

の回はなんだかじわ〜っと味わう回でしたので、『見てそれでオワリ〜』にしてもいいかなと思ってたんですけど、せっかく見ているのに欠番にするのもあれなので、ストーリーより思ったことを書きます。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ンディングテーマ(主題歌)の2番をご存知ですか?
1番が旅立ちを歌った“これからへの歌”なら、2番はまさに“今の苦しみの歌”なのです。どんな勇んで出かけた旅も、どこかで苦難は訪れる・・・。そのときこそ、旅の真価が問われる(=自分が問われる)んだと思うんです。それが『雨』ということばで表されているんです。この二十九之巻は、まさしくこの2番の歌詞のとおりのテーマを見た気がするんです。

山から降りる予定を狂わせたことを気にする明日夢くんに、ヒビキさんが言った「雨までキミが降らせたわけじないだろう」は、なんだかずんと胸に響いんたんです。遠慮して、気にして、申し訳なく思っている明日夢くんは、なんだか日常生活で自分が陥る事と、同じように見えたんですよ。目からウロコというのか、ヒビキさんのように自分もそういう風に考えて『いっしょにがんばろう!』っ言える人にならなきゃって、そう励まされたんですね。起こることは起こってくる、でもそれにどう立ち向かって行くかを、人はちゃんと見ているんだから。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

そこで止まっているんじゃなくて、雨が上がればまた前に向かって進む・・・。簡単なようでこの難しいことに、みんなぶつかってきたんですよね。だから、明日夢くんガンバレ!

戻る