響鬼アイコン 四十六之巻   ・・ 極める鬼道 ・

、トドロキさん・・・、すごい回復ぶりでびっくりです。ザンキさんとの別れのエピソードでは、もうダメなのかと思わせるほど残酷な展開だったのに、こんなにカンタンに復活するんでいいんでしょうか。痛みをともなうエピソードは、それなりに見ている方にもダメージがあるんですけど。まあヒーローものなんだから、別にいいんですけどね。だったら、自信を失うくらいのケガでもよかっ・・・ああ、まあいいや、突っ込まないでおこう〜。(^^ゞ
謎の男女が轟鬼を誘い込んだのが、かつてオロチを封じた場所。吉野の調べから、オロチ封じの方法がわかってきました。まず、退治できるのは太鼓の鬼であること。その儀式は一人でおこなわなければならないこと。しかも、儀式の間には大量の魔化魍が襲ってきて、命の危険があるそうな。
ここまで来て「おお、しっかり主役の響鬼しかいない展開になってるよ」と思ったですよ。でも吉野の決定では、宗家の鬼の威吹鬼にやらせることになったんですね。これがさらにヒビキさんを追い詰めるんですよ。なにせ、香須実さんに実は死にたくないと本心を打ち明けるイブキさんを見てしまうんです。これは、イブキさんには背負わせられないでしょう〜。うわぁ〜、こういう展開なのか〜?

一方修行を続ける二人のうち、桐矢くんはたどたどしくも、精神的にも肉体的にも進歩していきます。なのに明日夢くんの方は、ひとみちゃんの誘いで始めたパネルシアターに気を取られて、修行がおそろかになっていきます。そして、このパネルシアターに来ていた女の子が、重い病気だとわかって、ますます明日夢くんにとっては放っておけない存在になっていくのです。さあ、修行はどうなる?

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ストはオロチにどう対処するか、明日夢くんの鬼修行はどうなるか?が見どころなんですが、考えてみればあと今回を含めて3話しかないんですよね。み、短かすぎる・・・。明日夢くんはもしかしたら、鬼にならないで終わるのかな〜。だって、オロチ封じだけでも大きなまとめのエピソードですよ〜。ヒビキさんの戦いと、明日夢くんの修行と、うまく決着がつくのかな〜。
鬼は生き方そのものという教えもあるくらいだから、明日夢くんにはヒビキさんのラストバトルが最後の教えって終わり方なのかも。

戻る