
DATA:16 今回のカブトの感想は、俺様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上。 って、ダメだって。(^0^;) それで終わっちゃぁ。 とうとうそう来ましたか。天道クン究極の自画自賛のおことば。世界人口65億のなかで、最も優秀な男は、ZECTもほっとかないんだそうな。しかし、偽名で正体を隠してシャドウに入隊したことになってますが、“てんどうじそうじろう”(だっけ)なんて、あまりにもそのまんまな名前で、いったいZECTの方がどんなチェックをしてるんだか、疑いたくなりますよ。というよりZECTって、まだ天道クンのこと見てわからないんでしたっけ?どういう情報網なのだろう。<(`^´)> 天道クンたちが見張っているドクターは、なんとふたりどころか3人?と思いきや、最後は4人もいたというオチでした。(彼らが屋台でいっしょに飲んでる姿は、シュールだ・・・)しかもかわり番こで手術をおこなっていたというのです。ドクターは命を助けてもらう代わりに、ワームと契約をしたワケですが、いやその前に、医者としての倫理はいいのか?そもそも飲んで仕事に行っちゃいけません。でもその酔いをビンタで醒ましてもらうクセが、本人確認の決め手として使われてました。(ほかに方法はなかったのか?<(`^´)>このへんの表現は、リアリティがなくなって感じれらても残念だし) 天道クンがシャドウに入隊したのは、この病院に潜入しやすくするため。ZECTの力を利用したのでした。加賀美クンも捜査協力のため、あやうく手術?されそうになったりと、いいように天道クンに使われてしまってます。そして、用が終わればさっさと行方不明になってしまう“てんどうじそうじろう”。ZECTさん、本当はわかってそうさせてたんじゃないですかぁ?だってそうでも思わないと、あまりにもまぬけですよ〜。
景山クンの戦い方がふがいないので、とうとう三島サンがザビーに変身。加賀美クンのお父さんに秘書のようにつき従って、何やらかなりの秘密を知っていそうなこの人、戦闘能力的にも影の実力者のようです。(役者さんは「龍騎」のときの吾郎ちゃん。弁護士北岡先生を助ける役どころでしたが、今度はもっとライダーになる機会が増えるのでしょうか) そして相変わらずコケ(?)にされ、憤慨する加賀美クン。俺だってと、逃げたワームを撃ちますが、弾が届くまでの間にカブトのクロックアップで同時爆破。自分がやったと思い込んで大喜びです。そんな加賀美クンをみつめる天道クンは、なんだかんだいって、彼のこと大事に思ってるんでしょうね。扱いはワルいけど。^m^

|