カブトタイトル


 

DATA:31
わわわ、物語は急展開ですね。ライダーが倒す敵ワームが、それだけではない意味を帯びてきました。姉を殺したワームだとはっきり正体わかった神代クン。実はワームだったひよりちゃん。主要な人物のワーム率がだんだん高くなってきて、いったい誰がそうで誰がそうじゃないのか、わからない状態になってきました。だって神代クンのように、自分がそうだと気づかないで生活しているケースもあるんですから。(実際どういう設定なんだろう〜。公式サイトによると、ひよりちゃんの設定は始めから決まってたんだとか。番組が終わるころには、ああそういうことだったのか〜って、きっと思ってるんだろうな〜)

ワームに弟を殺され、その弟に擬態したワームにも出会ったことのある加賀美クンは、やっぱり神代クンのことが放っておけなくて、本人に話を切り出そうとします。でも、タイミングをはずしてしまいました。じいやさんも知りながら実は・・・みたいなので、こんな風にワームに感情移入する人が増えてくると、人類の敵という割りきりができなくなりそうです。加賀美クンなんかは特にそれで悩んだり、天道クンと対立しそう・・・。
ひよりちゃんの場合はもっと複雑で、彼女自身がワームであっただけではなく、彼女の両親と天道クンの両親は同じという新事実。これって、天道クンが知っていて話せないことのひとつなんだと思います。


もうひとつの謎はカブトの新フォーム。ZECTは新しいハイパーゼクターは開発したものの、まだ誰かがそれを装着したわけではありません。ZECTに捕らえられている謎の男が、その試験体に選ばれるみたいです。ZECTに協力しているワームの女性は、ハイパーカブトがあらわれたということは、いずれハイパーゼクターは天道クンの手に渡ると言っています。ということは、あれは未来のパワーアップしたカブト=天道クン・・・ということになります。やっぱりこの物語は、時系列にも大きなヒミツがあるのかもです。

BACK